2018年12月31日 9時~13時 『YOUは何しに日本へ?』の再放送にて、YNSA(山元式新頭鍼療法)の紹介。
https://juku.teppennohari.info/post-7160/

以下、東京大学付属病院に勤務しておられる、粕谷大智先生の公開Facebookページより。

2019年1月4日、NHKあさイチにて、鍼の特集あり。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=128705171477506&id=100030140710901

1月23日および2月13日、NHKためしてガッテンにて、鍼の特集あり。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=122722288742461&id=100030140710901
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=128705171477506&id=100030140710901

また、上記文章から、詳細は不明ながらも、2018年にNHKであった「東洋医学 ホントのチカラ」の続編も企画中?らしい?

……

僕、個人的には、正直、怖くなってきました。

2019年以降における、日本の鍼灸および東洋医学の扱われ方、受け止められ方に。
特に、NHKで鍼灸の特集なんて、長年の鍼灸患者からしたら、驚天動地の出来事です。

国が、公共放送を使って、鍼灸をプロパガンダしている……
それは日本医師会も黙認している……

と個人的に受け止めてます。

国の予算が100兆円を越え、医療費が42.2兆円と、常軌を逸した予算配分になっており、
厚生労働省「平成29年度 医療費の動向」について
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000177609.html

また、柔道整復師の保険請求も、去年9月から非常に厳しくなり、整骨院・接骨院のハシゴ受診が非常に煩雑になったり。
(事実上のハシゴ受診不能。)

ほぼ同時期に、はり師きゅう師の広告制限も非常に厳しくなったり。

「これらの動きの背後にある、思想・背景って、なんだろう?」

と、僕なりに推理すれば、乱暴な言い方をすれば、もはや、

「医者で治らない疼痛とか難病とか、もう知らん!!こっちはもう金がないんじゃ!!お前ら自由診療でなんとかせえ!」

という遠回しのメッセージにも感じられます。

当然、ターゲットとなる患者層は、今の若者よりお金を持っている「富裕層の老人たち」…ってところでしょうか。

国が勝手に、鍼灸の宣伝をしてくれるのであれば、なおのこと、今まで以上に、鍼灸で出来ることと出来ないことの線引き・リテラシーなどをしっかり確立しておかないと、患者さんから速攻で不信感を持たれかねませんね。

……

それは恐怖と不安の身震いか。

それとも……鍼灸医術に対する武者震いか……

単に寒いだけで「ふるえ産熱」しているだけか……

……

それより、落としてる科目の単位認定試験、頑張ります。

シェア
前の記事【用語集】肝血虚
次の記事保護中: 知り合いのおばちゃんとの会話
鍼灸医術の修行をしながら、94歳で脳梗塞による要介護度4の祖母・胃癌による胃全摘術済みの母・高機能自閉症およびアレルギー性白内障の弟、12歳の雌猫への介護対応・鍼灸ケアも少しずつ。 家族の終末期医療および終活に特化しつつ、精神・発達障害者福祉の視点を持つ鍼灸師になるのを目標にしてます。 人生、七転八倒からの七転び八起きです。 社会福祉や精神保健福祉、さらには音楽療法などなども、ゆるりと趣味レベルでチェック中 。 目指せ、"鍼灸福祉士"

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here