4月からモデル患者さんを診る機会をいただいています。

治療を通して患者さんが感動する姿に
鍼師という職業はかけがえのないものだと感じます。
「こうなりたい!」と
憧れ目標にできる鍼師が目前にいるのですから。

 

先日、3名の患者さんを診させていただき、
それはもう今まで体験したことのないくらい
クタクタになりました。

毎日何十人もの患者さんを治療する
先生方が超人に見えます。

 

一体何をどうしたか、思い出す事だけで精一杯。
記憶がないところもあります。
先生に教えていただいた言葉も
拾えなくなるくらいフラフラでパニックで悔しい。

「誰でも通る道ですよ」と下野先生は言います。

 

学術も実技もまだまだですが、
心身の持っていき方が一番難しいです。

臨床に出る上の心得や自分の立ち位置について
日々考えさせられます。

「自分」ではなく、「患者さん」が主役。
「自分」は横に置いといて…
自分が出来ないということへの
不安、甘え、恐れ、緊張など
諸々の感情が現場の空間や治療に影響します。

「自分の緊張ではなく、治療に対して緊張感を持つように。」
と院長も仰ります。

できないといっても、場数を重ねて
解決するものもあるかもしれません。

主語を自分としない方法も
アドバイスをいただいたので
視点を変えてみます。

良いパフォーマンスができるように、
体力と集中力を温存する方法。
消耗しても回復する方法も課題です。

色々と書いてみましたが、
正直今回の件は具現化することが
とても難しいです。

 

課題は山積みですが、
ラップを刻むように登っていけばと思います。

 

 

 

 

 

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here